ドゥームズデイ:ラストサバイバー ハンティング:アンペーデの概要とやり方について解説

スポンサーリンク
ドゥームズデイ ハンティングアンペーデ
スポンサーリンク

ハンティング:アンペーデの概要

「ハンティング:アンペーデ」とは「アンペーデ」というボスを同盟のメンバーと協力して倒すイベントになります。ただそれだけではなくいろいろと細かいルールがあるため、ゲームをはじめたころは参加方法や楽しみ方がよくわからずにスルーしがちなコンテンツになると思いますのでこれから詳しく解説します。

開始時間

ハンティング:アンペーデは毎週日曜~月曜にイベントが復活します。しかしこれはイベントがクールダウンから復活する日が日曜~月曜というだけなので、イベントの開始自体は「同盟リーダー」もしくは「R4メンバー」が決定した時間に開始されます。つまり、イベントが復活する日よりも前ににアンペーデの開始時間を直接聞くか、同盟チャットを見てアンペーデの開始時間を把握しておく必要があるということです。丁寧な同盟の場合は同盟の説明欄にアンペーデの開催時間が書かれていることもあります。開始時間はUTC(協定世界時)で記載されていることもあるので、その場合は日本時間に変換する必要があります。このイベントは自分一人でやるイベントではありません。

もしアンペーデの開始予定時間が設定されている場合は「同盟」→「イベント」→「アンペーデ」へと進みマップ上の「地震波トラップ」をタップ→「スタート」をタップすると開始予定時間をみることができます。ただし設定されていない場合もあるので注意してください。開始予定時間が設定されていな場合はボタンはただ「スタート」と表示されているだけなのでその場合は前述のように開始時間を把握しておく必要があります。

ハンティングアンペーデ 開始予定時間
ハンティング:アンペーデの開始予定時間が設定されている画像です。

参加方法

開始時間になると「地震波トラップ」に「アンペーデ」というボスが出現します。このボスをラリーで攻撃することによって参加することができます。自分がラリーを仕掛けてもよいですし、他のメンバーのラリーに参加してもよいです。多くのメンバーがラリーするのでラリー枠が5枠以上になります。これが「ハンティング:アンペーデ」の参加方法になります。攻撃を行うと与えたダメージに応じてダメージポイントが加算され、それに応じた報酬が獲得できます。

ドゥームズデイ アンペーデ

上記画像では「地震波トラップ」の場所に「アンペーデ」が出現しているのが確認できます。同盟メンバーが一斉にラリーして攻撃している様子です。”マイポイント”と書かれている部分は自分がアンペーデに与えたダメージポイントになります。

報酬

ハンティング:アンペーデの報酬は主に「経験値アップアイテム」と装備系の「防御用生地」と「カーボンスチール」になります。「カーボンスチール」は入手先が少ない貴重なアイテムになりますので、アンペーデに参加し報酬を受け取りましょう。ちなみに「カーボンスチール」はアンペーデ以外では「終末のアリーナ」のショップで入手できます。

ドゥームズデイ アンペーデの報酬

ハンティング:アンペーデのルール

まず簡単にハンティング:アンペーデのルールを列挙したあと、具体的に解説していきます。

ハンティング:アンペーデのルール
  1. 同盟はイベントを開始するために「地震波トラップ」を建設する。
  2. 同盟リーダーかR4メンバーが開始時間を決める。
  3. イベントは30分間続く。
  4. アンペーデの倒すと(HPを0にする)、同盟報酬を受け取ることができ、次の難易度を解除することができる。
  5. アンペーデに対し複数のラリーを仕掛けることができる。攻撃するとダメージポイントを獲得でき、それに応じた報酬を獲得することができる。
  6. イベント中は「地震波トラップ」の周辺にはランダムで「秘密の洞窟」が出現する。この秘密の洞窟を偵察すると報酬を獲得することができる。
  7. イベント中に同盟を脱退したプレイヤーは報酬を受け取ることができない。

「地震波トラップ」を建設する

「地震波トラップ」はイベントを開始した後「アンペーデ」が出現する場所になります。これが設置されてないとイベントを開始できません。おそらく自分が同盟のリーダーでない場合は設置できないと思います。しかし、大抵の同盟で「地震波トラップ」はすでに設置されているはずです。

イベントは30分間続く

これは文字通りイベント開始から30分間続きます。どういうことかというと「アンペーデ」に対して30分間ずっとラリー攻撃し続けることになります。そのため、イベント中はある程度ゲームに張り付く必要があります。ただ戦闘は自動なので他のことをすることもできます。ただルールにもありましたがアンペーデの周辺には「秘密の洞窟」が出現しますので、できれば偵察も同時に行いたいところです。また自分の部隊が戦闘不能になったらまた進軍させないといけないので、あまりぼーっとする暇はありません。

結局のところハンティング:アンペーデは上記のように半分拘束状態になるため、現実が忙しい人は参加しないほうがよいでしょう。しかし、一応アンペーデにもオートラリーが設定できますので攻撃を仕掛けるのが面倒な場合はオートラリーを設定して参加するのもよいでしょう。このときラリーフィルターでアンペーデにだけチェックをつけておけば他のハイブマインドなどでラリーが発動することはありません。オートラリーで参加する場合はアンペーデへのダメージ効率が下がりますのでダメージポイントがあまり稼げないため最大限の報酬は受け取ることはできないでしょう。

アンペーデは複数のラリーを仕掛けることができる

「ハイブマインド」の場合は1体に対して1ラリーしかすることができませんが「アンペーデ」の場合はボス1体に対して複数のラリーを仕掛けることができます。自分がラリーを仕掛けてもよいですし、誰かのラリーに参加してもよいです。とにかく全兵力を投入して攻撃し、ダメージポイントを稼ぎます。

秘密の洞窟

「秘密の洞窟」とは何なのかというと、ゲームの設定では「アンペーデ」が暴れたことにより地形が変わることで出現する洞窟になります。この秘密の洞窟はアンペーデのイベント中にランダムで出現します。こちらは「偵察」によって報酬を獲得することができます。ちなみに報酬はあまり豪華ではありませんので無視してもよいですが、30分間ずっと戦闘を眺めるのも暇なので秘密の洞窟は消化してもよいでしょう。

アンペーデ戦はスタミナ消費0、兵士の負傷も0

アンペーデ戦はスタミナを使わず戦闘不能になっても負傷者が出ないので、拘束されること以外は気軽に参加することができます。

エネルギーの核

「エネルギーの核」は寄付することによって「同盟の個人ポイント」を獲得でき、防衛システムのレベルをアップさせることができます。防衛システムがレベルアップするとアンペーデへ追加ダメージを与えることができ、「秘密の洞窟」の出現数もあがります。そして、防衛システムは毎週レベルリセットされます。エネルギーの核はデイリータスクで入手することができます。

防衛システムアンペーデへのダメージ
1+1.0%
2+2.0%
3+3.0%
4+4.0%
秘密の洞窟+1
5+5.0%
秘密の洞窟+2
防衛システムのレベルとアンペーデへの効果

ハンティング:アンペーデまとめ

アンペーデは毎週日曜~月曜にイベントが復活するので、できればその前に同盟のチャットや説明欄を見て開始時間を把握しておきましょう。(開始予定時間が設定されている場合もあるので地震波トラップも確認)開始からイベントは30分間続きます。ラリーしてダメージポイントを稼ぎ報酬を受け取りましょう。とりあえず1回やればどういうイベントなのかわかります。貴重な「カーボンスチール」が手に入るイベントなので時間があれば参加するとよいでしょう。

ドゥームズデイ 本部レベル20 ポイ活攻略記事

ハンティング:アンペーデはポイ活攻略ではあまり重要ではありませんが、報酬の「カーボンスチール」を獲得して「サバイバー・ナイフ」を強化すると建設速度があがるため、クリアも若干速くなるでしょう。ドゥームズデイ 本部レベル20のポイ活攻略記事も書いていますので、気になった方はこちらの記事をご覧ください↓

りあ得

コメント