ドゥームズデイ サーバー移転(マップ移転)のやり方について解説

スポンサーリンク

ドゥームズデイのサーバー移転のやり方について解説します。本記事では移転の全般についても解説しますが筆者もサーバー移転についてすべてを検証しているわけではなく、「入国ビザ」を使用して移転した実際のゲームプレイ経験を元に解説していきます。

スポンサーリンク

どういうときにサーバー移転をするのか?

そもそもサーバーとはなにか?というのがわからない人もいるかもしれませんので解説しますが、通常サーバーとはサーバーサイドで通信を行いクライアントから与えられた情報を処理するコンピューターのことを言います。しかしドゥームズデイにおけるサーバーとはただ単に「番号で管理されている国」と思っていただいてよいと思います。ようするにサーバー移転とは他の国に自分のシェルターを移転するということです。ソシャゲの中でも特に城ゲーではワールドをサーバー番号で管理していることがほとんどです。初めてゲームをプレイすると自動的にサーバーは決定されることが多いと思います。

ちなみに本当にマップ1つごとにクラウドでコンピューター管理されているかもしれませんが、そこはユーザーからは見えないようになっているのでゲーム根幹のシステムについてはあまり気にしなくてよいと思います。イメージとしてはクラウドのコンピューターの中に仮想化技術を使って何台もの仮想コンピューターを構築しているのではないかと思われますが、あっているかわかりませんしもうこの話はいいでしょう。

ドゥームズデイでサーバー移転をするケースは人それぞれだと思いますが、わたしの場合は同盟のメンバーが自分のサーバーのマップにいなかったためサーバー移転することにしました。自分の国に同盟のメンバーがいないと「ハイブマインド」などのボス戦で集結に参加できないためゲームを楽しめない可能性があります。そのため”サーバーの移転”をして同盟メンバーがいるマップに引っ越しします。

サーバー移転で使うアイテムは2種類

ルーキーの移転命令

「ルーキーの移転命令」はアイテムです。このアイテムは初心者期間にサーバーを移転できるアイテムなります。「ルーキーの移転命令」は特定の条件が満たされると消滅してしまいますのでそれまでにサーバー移転を済ませる必用があります。その条件とは以下です。

  • 本部がレベル8以上になる(本部レベル8の建設前に確認あり)
  • ゲームをはじめて10日間が経過する

この2つのうち片方でも条件が成立すれば「ルーキーの移転命令」は消滅してしまいます。上記の条件を知らずにプレイしているとたぶん見逃してしまう可能性があり正直に言うと設計が不親切です(というか課金させるためにわざとこのような構造にしていると思われる。)一応本部レベル8を建設する前にアイテムが消滅する旨のメッセージは表示されますが、そもそも「ルーキーの移転命令」というアイテムすら知らない場合はメッセージもスルーしてしまうでしょう。

このように「ルーキーの移転命令」はミスリードさせる構造になっているので”「ルーキーの移転命令」を使えなかった”という人も出て来ると思います。しかし、実をいうと本部レベル8以上になったあとでもサーバー移転をすることができます。その方法とは次に解説する「入国ビザ」というアイテムを使う方法です。

入国ビザ

わたしの場合は「入国ビザ」というアイテムを使ってサーバー移転をしました。この「入国ビザ」というアイテムの入手方法はアプリ課金になります。一応課金以外にも「アイランドレイド」というイベントでも入手できますがいつも開催されているわけではありませんし、参加条件もあります。加えて初心者にはミッションクリアが難しいと思います。そのため手っ取り早く「入国ビザ」を入手したい場合は課金するしかありません。値段は150円になります。150円なら払ってもいいレベルだと思いますので、サーバー移転を検討している人は購入するとよいと思います。

課金するときのおすすめの方法は楽天ポイントとかがあまっている場合はそれをつかって【楽天市場】Google Play ギフトコード 認定店でグーグルプレイカードを購入することです。(決済には必ず1円だけクレジット決済する必要があります)そしてこの購入したグーグルプレイカードを課金の清算につかうことができます。わたしもこの方法で課金しました。

購入する場所ですが「プレミアムパック」→「アクセスパック」の中に「入国ビザ」が入っています↓

初回課金を行うと特典として「キャサリン・カラミティ」というレアキャラも入手できます。レアキャラは強いので序盤で強い敵を倒すときに活躍するため、ゲームを進めるのが少しだけ楽になります。↓

この「キャサリン・カラミティ」は戦闘系のヒーローになります。マップでゾンビと戦うときに普通に強いというのもあるのですが「Zウイルス調査」の時に使えるスキルがチート仕様になっていて通常ではクリアできそうにないステージもクリアすることができます。具体的には金属のブーメランのようなものを射出するのですが、その範囲に自分が入っているときだけなぜかありえないダメージを敵に与えられるようになります。これはちょっとした隠し要素として実装されたのだとは思いますが、これを知っていると強敵にも勝てます。

移転命令

「移転命令」というアイテムは従来のサーバー移転用アイテムで現在は廃止されています。この「移転命令」というアイテムが現在の「入国ビザ」というアイテムに変わったようです。詳しい経緯はわからないのですが ”ドゥームズデイ サーバー移転 やり方” という風に検索すると従来のやり方を解説しているコンテンツにたどり着くことがあります。現在は「入国ビザ」というアイテムに変わっていますので注意してください。

サーバー移転のやり方

サーバー移転のやり方は一応2つありますが、どちらでも移転できますので好きなほうを選んでよいと思います。

マップ上をタップしてサーバー移転する方法

サーバー移転のやり方ですが、まず自分が行きたいサーバーの番号を確認する必要があります。いろいろなケースがあると思いますが、例えば友達がいまいるサーバーのマップに移転したいとして、その友達がいるサーバーの番号を確認するとしましょう。サーバーの番号を確認するにはマップに移動して画面上部にある座標のところを見てください。#ではじまる部分がサーバー番号になります。XとYはマップ上の座標になります。「#サーバー番号 X座標 Y座標」ということです。

画像で示している部分がサーバーの番号になります。ちなみに同盟の中には同盟名にサーバー番号を入れてくれているところもありますのでもし書いていてくれたらその番号を参照してもいいと思います。

では移転したいサーバーが決まったと思いますので、そのサーバーのマップに切り替えます。切り替えをするにはサーバー番号が表示されている部分をタップして入力ボックスを表示させます。そして、さきほど調べたサーバーの番号を入力して検索ボタン(虫眼鏡)をタップすると実際にそのサーバーのマップに移動します。該当のマップに切り替えできたらズームインしたあとどこでもいいのでマップ上を長押しします。すると「移転」という項目があらわれますので、この移転をタップすると「入国ビザ」を使って自分のシェルターを該当サーバーのマップへと「移転」することができます。

他のサーバーのマップ上をタップして移転する場合は外側の土地でないと移転できません(どこからが内側か外側かの境界は不明)ですのでサーバー移転をするときはピンポイントで好きな位置には移転できないのですが、この問題に関してはあとで「ピンポイント移転」や「同盟の移転」というアイテムを使用することで同盟のメンバーが集まっている場所の近くに移動することができますのであまり気にする必要はありません。

地球儀からサーバー移転する方法

地球儀はマップをピンチインして縮小させていくとゲーム画面の右下に表示されます。地球儀をタップすると、サーバー番号の一覧が表示されるので行きたいサーバーを選択します。地球儀からサーバー移転する場合は正確な位置は指定できず、マップを6等分したものから好きな場所を選択する必要があり、その選んだ範囲の中でランダムな位置に飛ばされます。この時も入国ビザが必要になります。サーバー移転したあと同盟領地に移転するには「同盟の移転」や「ピンポイント移転」を使用ます。

サーバー移転の条件

「入国ビザ」があれば本部レベル8以上でも移転できることはわかったと思いますが、サーバー移転をするにはいくつかの条件を満たしている必要があります。移転しようとしてもこの条件が満たされていない場合は移転ができませんので、サーバー移転の条件について解説します。

まず以下がサーバー移転するための条件になります。

ドゥームズデイ サーバー移転の条件
  1. すべての配備キューが待機状態であること。
  2. あなたのシェルターと部隊が戦闘中ではないこと。
  3. 大統領でないこと。
  4. 資源の量は、あなたの倉庫の保護量を超えていないこと。
  5. 移転にイベントポイントの一部がクリアされる場合がある。
  6. 連邦に「移転」すると、0日間、自分に制限がつきます。

これらの条件は人によって躓く箇所は違うと思いますが、おそらく①の「すべての配備キューが待機状態」と④の「資源の量が倉庫の保護量を超えてないこと」というのが最も躓きやすい箇所かと思いますのでそれについて解説します。

まず配備キューについてですが、これは「建設・研究・訓練・治療」のすべてのキューが待機状態であることを確認してください。キューとはIT用語なのですが、日本語に直すと待機列のことです(ゲーム内に待機列という用語があるわけではない)つまり建設中・研究中・訓練中・治療中だと移転できません。また、部隊が行軍中の場合はマップに戻す必要があります。各キューはアイコンが表示されているので各アイコンがスリープ状態になっていれば大丈夫です(治療にはアイコンがありません。)ただしこの”キューが待機状態である”という情報をゲームのサーバー(マップのサーバー番号とは違いますのでよくわからない方は無視してください)が受け取るまでに少しラグがあるので、全てのキューが待機状態でも移転できないことがあります。そのため全てのキューを待機状態にしてから数分くらいは見ておいた方がよいかもしれません。ようするにスマホとゲームサーバーとの通信に時間がかかる場合があるので少し待ってから試せということです。

次に「倉庫の保護量を超えてないこと」ですが、まず倉庫の保護量に関しては「倉庫」という施設で確認することができます。もし倉庫の資源保護量を上回っていたら超過分の資源はどうにかして消費しないといけません。よくある消費例としては同盟のメンバーに「資源援助」をして資源を渡すという方法があるのですが、こちらは同盟メンバーが近くにいない可能性がありますので必ず資源を渡せる保証はありません。また「資源援助」は自分と相手のシェルターに「交易所」という施設が建設されていなければ実行できません。「交易所」は本部レベル12で解放されます。超過分の資源を他メンバーに渡せない場合は建設や研究を行うなどしてどうにかして資源を消費する必要があります。

資源保護量の超過分は消費しなければならないと説明しましたが、倉庫の保護量を超過している場合、移転時に破棄される仕様にいつからか変更されたようです(2024年3月に確認しました。元からかもしれませんが。)

サーバー移転は「入国ビザ」があればできますがこの条件があるため準備に手間がかかります。正直に言えばサーバー移転は面倒な作業になります。

ドゥームズデイ サーバー移転のやり方 まとめ

サーバー移転を検討していて「ルーキーの移転命令」を見逃してしまった方は、150円課金して「入国ビザ」を入手しましょう。ただバッグの中にもしかすると「入国ビザ」が入っているかもしれないので、まずは「入国ビザ」を持っているかどうか確認したほうがよいでしょう。わたしもアクセスパックを購入したあとにバッグを見てみると「入国ビザ」がなぜか4枚になっていたので元から3枚あったっぽいです。間違えて購入してしまいました。しかしいつ3枚入手したかは不明です。

サーバー移転の条件を満たした上で「入国ビザ」を使用すればサーバーを移転することができます。

ドゥームズデイ 本部レベル20 ポイ活攻略記事

ドゥームズデイ 本部レベル20のポイ活攻略記事も書いていますので、気になった方はこちらの記事をご覧ください↓

りあ得

コメント