ドゥームズデイ:ラストサバイバー ポンペイの復興の進め方と楽しみ方を解説

スポンサーリンク
ドゥームズデイ ラストサバイバー ポンペイの復興
スポンサーリンク

ポンペイの復興とは?

ポンペイの復興はなにをやるのかというと「ポンペイ」という都市をゾンビの支配から解放することです。しかし、”ゾンビに支配された都市「ポンペイ」を復興する”というのは表向きのストーリー的な話で、実際は2つの同盟が都市の占領を争うイベントになります。ゾンビを倒したり、都市の建物を占領したりすると個人バトルポイントや同盟バトルポイントを獲得できます。同盟のバトルポイントを多く獲得した方が勝ちになります。そして同盟の報酬と個人の報酬を獲得できます。そしてポンペイの復興は1時間戦いが続くイベントになります。

ポンペイの復興は一度やればどんなイベントか大体わかるのですが、はじめてやる場合は何をすればいいかよくわからないと思いますので解説してきます。ちなみにポンペイの復興のイベント開始期間になるとサドンテーブルというポンペイ都市の概略図のようなものを確認できるようになるのですが、これを見ても何をすればよいかよくわからないのであまり参考にもなりません。実際はそこそこ広いマップで2つの同盟が建物の占領を争うことになりますがとにかく一回やればわかります。

ポンペイの復興に参加するには?

同盟の見張り台を30個以上持つ同盟が戦力順にランキング付けされ、上位10の同盟が参加可能になります。

同盟リーダー、またはR4参加するメンバーを選ぶことができます。このとき、レベル16以上のシェルターを持っている人しか参加できません。参加登録完了後は参加者リストを変更することはできません。同盟にもよりますが、リーダーが勝手に参加登録する場合と申請制にしている場合があります。

ポンペイの復興の進め方

「ポンペイの復興」で主な目的は、バトルポイントを集めることです。バトルポイントは同盟バトルポイントと個人バトルポイントの2種類があります。

同盟バトルポイント同盟バトルポイントを最も多く獲得した同盟が勝利する
個人バトルポイント参加した司令官は、個人バトルポイントの合計に応じて、ティア報酬が貰える

前哨基地や運用拠点を占領(建物を占領)

マップ上に数か所ある基地や運用拠点を占領するとポイントを稼ぐことができます。建物の占領中は一定時間ごとにバトルポイントを稼ぐことができます。

ポンペイの復興 前哨基地
これは占領前の「前哨基地」です。
ポンペイの復興 運用拠点
これは占領後の「運用拠点」です。
ポンペイの復興 補給基地
これは占領前の「補給基地」です。

鉄道を占領

鉄道を占領すると、2分間隔で列車がマップの真ん中あたりまで発車し、乗車時間は15秒になります。一度に乗車できる部隊数は30部隊です。どういうことかというと一定時間おきに列車が発車するため、この列車に部隊を乗せておけばマップの真ん中あたりまですぐに移動できるということになります。

敵の鉄道は偵察や占領ができず、バトルポイントを獲得することはできません。

ポンペイの復興 鉄道
これは「鉄道」です。発車前の「列車」がいるのが確認できます。部隊を乗せています。
ポンペイの復興 列車
これは列車が発車した後、マップの真ん中あたりまで到着したところです。

ヘリポートを占領

ヘリポートを占領するとバトルポイントと移転回数を獲得できます。移転回数とはなにかというと、ヘリポートの周りに自分のシェルターを移転することができます。初めてヘリポートを占領すると移転回数を10回分入手でき、占領中は一定時間ごとに移転回数が追加されます。

ポンペイは都市という設定になっていますが、実際はそこそこ広いマップのようなものなのでヘリポートを占領してシェルターを移転すれば目的の場所へすぐに到着することができます。移転は部隊を呼び戻すことなく移転することができます。

ポンペイ ヘリポート 占領前
これは占領前の「ヘリポート」です。
ポンペイの復興 ヘリポート シェルター移転後
これは占領後のヘリポートの周辺にシェルターを移転した後です。ゲーム画面右上の概略図をみるとわかると思いますが、ヘリポートはマップの中心付近にあるのが確認できます。

ゾンビ・ゾンビリーダーを倒す

通常のゾンビやゾンビリーダーを倒すと同盟バトルポイントと個人バトルポイントを獲得できます。

通常のゾンビを倒すと同じエリアにいるゾンビリーダーに対するダメージバフが解放されます。このダメージバフは重ね掛け可能ですが一定時間後に解除されます。ゾンビリーダーを倒すと同盟専用のバフが解放されます。同盟バフは重ね掛け可能で、こちらはイベント終了まで持続します。

ゾンビとゾンビリーダーの出現位置ですが、毎回固定されていて、こちらはサドンテーブル(概略図)から確認するとよいでしょう。(ヘリポート付近に現れます。)

インキュベーターを運ぶ

インキュベーターはマップ上の中心にある建物に一定時間おきに生成されます。これを同盟が占領している建物に持ち帰るとポイントを稼ぐことができます。インキュベーターは安全地帯に持ち帰ることはできません。インキュベーターを持って安全地帯に入った場合、インキュベーターはバイオビルに戻されます。この安全地帯とはなにかというと、ポンペイが開始されるときの初期位置になります。

ポンペイの復興 インキュベーター
インキュベーターはマップ上の中心にある建物に一定時間ごとに生成されます。この画像ではまだインキュベーターは生成されていません。生成のカウントダウンはゲーム画面左上に表示されています。画像は見切れているためカウントダウンの時間は映っていません。

敵同盟の兵士を倒す

個人ポイントを多く稼ぐに敵同盟の兵士を倒すことです。PVP(Player VS Player)を経ると重症兵士は病院にいきます。ポンペイの復興では病院にいる兵士は戦闘終了後に全て戻ってくるという特殊ルールがありますが敵をたくさん倒すには回復スピードアップを使用して素早く兵士を回復させて、何度も戦闘を繰り返すとよいでしょう。

同盟バトルポイント・個人バトルポイント一覧

バトルポイント一覧表をのせておきます。これを見れば何をすべきかわかりやすいです。

アイテムアクション同盟バトルポイント個人バトルポイント
インキュベーター輸送成功3000300
運用拠点初回占領960192
継続的占領160/分32/分
ヘリポート初回占領21042
継続的占領30/分6/分
前哨基地初回占領14028
継続的占領20/分4/分
レベル1 補給基地占領32480
レベル2 補給基地占領48720
レベル3 補給基地占領64960
普通のゾンビキル数80100
ゾンビリーダーキル数12001500
敵兵士駐屯(キル)10000戦力=100
キル(占領)10000戦力=100
キル(ワールドマップ)10000戦力=100
ドゥームズデイ:ラストサバイバー 「ポンペイの復興」バトルポイント一覧

ポンペイの復興の報酬

ポンペイの復興は同盟の報酬と個人の報酬があります。同盟の報酬はポンペイの復興に参加していなくても受け取ることができます。同盟の報酬を受け取るにはポンペイの復興が終ったら「イベントセンター」→「ポンペイの復興」へと進むことで宝箱を開けられるようになっていますので、これを開封することで同盟の報酬を受け取ることができます。期限があるので忘れずに開封しましょう(同盟の報酬はポンペイに参加していなくても受け取れます。)

個人の報酬に関してはポンペイで勝っても負けても貰えますが、勝利したほうが報酬は豪華になります。また個人報酬は個人バトルポイント(2000点/4500点/7500点/15000点)によって報酬が4段階で分けられています。同盟の報酬に比べて個人の報酬は豪華です。主な個人報酬は大量の経験値アイテムと「DLSポイント」です。このDLSポイントはシーズンショップで使うことができます。シーズンショップに売っているアイテムは結構豪華です。シーズンショップはイベントセンターにあります。

ポンペイの復興 個人報酬
これは個人バトルポイントの報酬になります。

まとめ:ポンペイの復興を楽しむには?

ポンペイの復興は対人戦になるので敵との戦力差が大きいと負けることがあります。(勝てないときはどう頑張っても勝てない)ただ負けても報酬が貰えますので、個人的にはポンペイの復興を楽しむにはあまり気負いせずに無理のない範囲で挑戦することをおすすめします。また、回復スピードアップをあまり持っていない場合は参加しないのも手になると思います。ポンペイの復興は1時間戦いが続くため現実の忙しい方は参加するかしないかを検討するとよいでしょう。

戦闘が終わったあとは個人統計を確認できるのでこれを見て楽しむのも良いと思います。

ポンペイでの戦闘が終わったあとはメールで個人統計を確認することができます。

これでポンペイの復興の進め方と楽しみ方の解説を終わります。

りあ得

コメント